ベースフードを頼んでみた、または頼んでみたいけど
- ちょっと口に合わないかな。
- おいしいけど、ずっと買い続けるには高いかな。
- 1回だけお試しで食べてみたい。
という方は少なくないはず。
そこで、この記事ではベースフード継続コースの解約方法について説明します。
解約方法はとても簡単ですし、継続コースを注文した直後にも解約できるのでご安心ください。
それでは詳しく説明していきます。
\ 初回限定!20%OFF/
ベースフード継続コースの解約方法(たった2ステップ)
それでは早速解約方法について説明します。
マイページにログイン
手続きは全てマイページで行います。
PCの場合

スマホの場合

メールアドレスとパスワードの入力を求められるので、入力してログインします。
数量を変更(または削除)して変更を保存

マイページ内に次回の注文内容蘭があるので、全ての数量を0に変更するか、全ての削除ボタンを押します。

すると画面下に「変更を保存」ボタンが出てくるので、こちらを押せば解約OKです。
継続コース解約する際の注意点
解約をするにあたって、2つ注意点があります。
次のお届け5日前までに手続きしないと発送されてしまう
公式ページでも解約方法が紹介されていますが、4日前だと発送手続きに入ってしまうため、キャンセルできません。
マイページでお届け予定日を確認できるので、もしすぐに解約したい場合は5日以前であることを確かめておきましょう。
マイルを失効してしまう
継続コースを利用したり友達紹介を行ったりするとマイルが貯まります。
1000マイル以上貯まると特典を受けることができるようになるのですが、解約した時点でマイルは失効してしまいます。
特典を受けようと思っている方は注意が必要ですね。
継続コースを解約したくない場合は、スキップという選択肢
解約をしてしまうと特典が受けられなくなってしまいますが、それを回避しつつ購入しない。
という手もあります。それがスキップです。
スキップで、マイルを失効せずに継続できる
スキップはマイページ上で簡単に行うことができます。

お届け予定日の右側に、「スキップ」というボタンがあるのでそれを押すと

次にこのような表示が出てくるので、もう一度スキップを押します。
これでスキップ完了!次月の発送をなしにすることができました。
各種コース変更も5日前まで
解約以外にも
- スキップ
- 住所変更
- 数量変更
- 支払い方法変更
なども、5日前までに済ませておかないと前の情報のまま発送されることになりますので注意。
詳しくは公式ページで確認しましょう。
ちなみに今継続コースを解約すると…?

2021年4月現在、継続コースを解約するとこのような画面が出てきて、なんと1000円引を受けることができます。
継続コース10%0FFと1000円引きの併用で、初回20%OFFの金額よりもさらに安く買えるので、とりあえず2回までは継続するという手も多いにありですね。
[kanren postid = “3846”]
ベースフードの継続コース解約方法まとめ
ベースフードの継続コース解約方法とその注意点について書きましたが、最後にまとめておきましょう。
マイページ上で数量を0にし、変更を保存。
解約は(それ以外の変更も)お届け日の5日前までに済ませておくこと。
\ 初回限定!20%OFF /