ホームジムなら可変式ダンベル!圧倒的におすすめしたい理由
自宅で本格的に筋トレを始めようと思ったら、まずダンベルやベンチなどの購入を考えますよね。 しかし ダンベルって重りを付け替えるのが面倒そう。 場所がとられるのでは? といったある程度ネガティブな印象があると思います。 そ…
自宅で本格的に筋トレを始めようと思ったら、まずダンベルやベンチなどの購入を考えますよね。 しかし ダンベルって重りを付け替えるのが面倒そう。 場所がとられるのでは? といったある程度ネガティブな印象があると思います。 そ…
筋トレ初心者の方におすすめな本「目でみる筋力トレーニングの解剖学」の紹介です 突然ですが 「筋トレを始めたはいいものの、どんなトレーニングが効果的なのか分からず適当に知っているトレーニングをだらだらとやっている」 なんて…
こんにちは、ふみです 「筋トレをしているのに、なんだか体調を崩しやすいな」 と感じることはありませんか? 筋トレをすれば体力がついて、風邪をひきにくくなるはず と思っているあなた、それは半分正解で、半分間違いです &nb…
だらしない体に嫌気がさし 「夏に向けて筋トレするか!」 と一念発起して始めたはいいものの なかなかトレーニングの効果が出ないからと諦めてしまう人は多いのではないでしょうか。 たいていそういう場合はトレーニングのフォームが…
みなさんはトレーニングする時、ギアは身につけていますか? 身につけているとしたら、どこのブランドのものを使っていますか?有名なゴールドジム?それとも高級なパワーリフター仕様のSBD? トレーニングに妥協はしたくない方でも…
こんにちは、ふみです 今回は、ダンベル とベンチがあればできる筋トレということで ダンベルを購入したけど、腕しか鍛えていない そもそもどんなトレーニングが効果的か分からない という方に向けて、全身を鍛える事ができるメニュ…
日々トレーニングに励んでいるみなさん、肩や腕のトレーニング法でなかなか効かないと悩んでいませんか? ありきたりですが、私は肩を鍛えようと思ってサイドレイズをするとどうしても僧帽筋にまで筋肉痛がきてしまっていました。 Yo…
私はジム通いをしているため、筋トレをするなら断然ジムでトレーニングをすることをオススメするのですが、諸事情でジムには行けない人もいますよね。 そんな方に向けて、今回は自宅での筋トレのみで効果を最大に発揮するための器具を紹…
ジムに行くと、トレーニング用のアイテムを身につけている人をよく見かけると思います 腰に巻いていたり、手首に巻いていたり 「自分は初心者だし、まだアイテムはいらないかなぁ」 と思っているあなた。 アイテムをつける目的をご存…
こんにちわ、ふみです 近年ものすごい勢いでトレーニングジムが増えていますね。 中でも、マシンに特化した24時間使えるジムが増えまくっています。 実際自分も24時間ジムに通ってますが、こんなに増えたのか…と驚く…