【丹沢】紅葉の鍋割山で鍋焼きうどんを食す【日帰り登山】
2020年10月31日、紅葉と名物の鍋焼きうどんを求めて日帰りで鍋割山に登りました。 ソロ日帰り登山はかなり久しぶりでしたね。色々と楽しめました。 それでは振り返っていきます。 ちなみに、拙い映像ですがYoutubeにも…
2020年10月31日、紅葉と名物の鍋焼きうどんを求めて日帰りで鍋割山に登りました。 ソロ日帰り登山はかなり久しぶりでしたね。色々と楽しめました。 それでは振り返っていきます。 ちなみに、拙い映像ですがYoutubeにも…
こんにちは、ふみです。 表銀座を3泊4日で縦走してきたのでその山行記録となります。 前回のブログ こちらの続きです。 後編の今回はついに、山に登る人なら誰しも一度は憧れを抱くであろう槍ヶ岳へ挑戦することになります! 後編…
2020年9月、コロナ禍ではあったものの(今(2020年12月)と比べるとかなり落ち着いていたなぁ)、憧れであった北アルプスの表銀座コースを縦走してきたので、その記録です。 まさになモデルコースを参考に、そのまんま縦走し…
「チートデイ」ってご存知ですか? 一般的には、ダイエット、減量を継続してきて体重が停滞する(代謝が下がっている状態)を打破するために多めの食事を摂ることを言います。 今回は2週間ほど好きなものは我慢し、カロリーは基本だい…
こんにちは、ふみです。 こちらの続き、最終日の記録です。 やはり登山は最後の最後まで気を抜いてはいけないなと改めて思わされた、そんな最終日でした。 その時はかなり恐怖しましたが、早くまた山に登りたいです..。 白馬鑓温泉…
友人と3人で使用しました。その時の使用感などをレビューします。
世界中の男子が全幅の信頼を寄せているオピネルのナイフをついに購入しました。 カーボンは錆やすいので最初はステンレスにしようかなと思っていましたがまぁそんなに高い買い物でもないし、いじったほうが愛着が湧くだろうということで…
こんにちは、ふみです。 タイトルにある通り、この記事ではGT-1とGarabeBandを使って録音する方法を書いていきます。 学生時代は軽音サークルに入り浸り、それなりにギターは弾けるようになったのですが バンドを組んで…
こちらの記事 の続きになります。 1日目は長い長い登山道を歩き倒し、白馬を超えてきました。 2日目は杓子岳、白馬鑓ヶ岳の縦走アップダウン登山になります。 辛い1日目を乗り越え、2日目の今日はようやく登山を楽しむことができ…
突然ですが、二郎が食べたい… 2020年4月現在、世間はコロナウイルス のせいで自粛ムードになってしまっていますね。 この二郎欲はいったいどうしたら… あ、家二郎やればいいじゃないか。 ということ…